こんにちは、2021年度MDRT会長のIan Greenです。ホール・パーソン・コンセプトは一度学習すれば終わりというものではなく、生涯目指すべきゴールです。一夜にして達成できるものではなく、意志を持った生き方です。より良い自分になるための努力の積み重ねであり、接する方々にも環境にもよい影響を与えます。恩返しとして、他の人にも変化を起こす勇気を与えること、自分の持てるスキルや才能を最大限発揮することで、人を助け、コミュニティへ恩返しをし、この世界によい足跡を残すことです。
モーティマー・アドラー博士が1961年のアニュアル・ミーティングで私たちにホール・パーソン・コンセプトを教えてくださって以来、MDRT会員はその価値を理解し、7項目のバランスを維持した生き方によりもたらされるベネフィットを共有してきました。人間関係、健康、教育、キャリア、サービス、財務、そして精神。バランスの取れたライフスタイルを実現することには精神的な安定、生産性の向上、個人としてもプロとしても充足感を得られることなどを含め、多くのメリットがあります。MDRTには皆さんにワークライフ・バランスを実現していただくためのリソースがたくさんあります。
まずはホール・パーソン・クイズで努力が必要な項目は何かを把握してください。皆さんの委員会、ディビジョン、仲間うちなどでスタディ・グループを立ち上げてこのコンセプトを取り入れ、それぞれが責任感をもってホール・パーソン・コンセプトに基づいた目標設定をすることをお勧めします。本部サイトのリソース・ゾーンにはたくさんの記事、ビデオ、ブログ、ポッドキャストなどがあります。生活にホール・パーソン・コンセプトを取り入れる方法やコツを紹介していますのでご活用ください。まずは添付のホール・パーソン・パンフレットを読み、クイズに答えてください。今年はホール・パーソンに取り組んだ自分と仲間をたたえる1年にしてください。