"

Volunteer Leadership Touchpoints - Listening Skills
0 seconds of 3 minutes, 24 secondsVolume 90%
Press shift question mark to access a list of keyboard shortcuts
00:00
03:24
03:24
 

Touchpoint - Listening Skills

こんにちは、MDRT会長のRandy Scritchfieldです。リーダーシップに欠かせない重要なポイントのひとつをシェアします。今日のトピックは聞くスキルです。リーダーシップについてはコミュニケーションの重要性、例えば相手に分かりやすく明確で簡潔な言葉を使うことなどが多く語られます。実績と影響力のあるリーダーシップには強力で磨き上げたコミュニケーション・スキルが不可欠だと考えられています。

効果的なリーダーシップ・コミュニケーションで見落とされがちなのが「聞く」ということです。皆さんが今私にしてくださっていることです。リーダーシップの特徴として、講演をしたり執筆したりすること以上に真剣に耳を傾ける能力は貴重です。なぜでしょうか。それは誰もが聞かれることを好み望んでいるからです。有能なリーダーは外に向けて発信するだけでなく、自分に向けられた意思伝達を受け入れしばしばそれに基づいて行動することができるから尊敬を集めます。

MDRTのリーダーは人に分かち合える豊富な経験を持っています。そのアドバイスやメンタリングには大きな価値があります。しかし聞くことも貴重で力強いスキルです。聞くことは相手の思いや貢献に関心を示し、ご意見をいただくことは重要であると知らせることです。

例えば、皆さんがMDRTの運営に関わるようになった要因のひとつは、自分の持つ情報や考えをシェアしたときに耳を傾けてくれた人がいたからです。当時のリーダーたちに聞く力と意欲があったので皆さんは後にリーダーになりました。今度は皆さんが仲間に似た道を歩んでもらえるように背中を押す立場にあります。聞くことは学ぶことです。聞くことはリーダーに与えられる報酬であることを忘れないでください。

誰にもリスニング・スキルを向上させる余地があります。いくつかヒントがあります。1つ目は当たり前のことですが、改めて強調する価値がある事です。話す量を減らし、聞く量を増やしてください。人生には話す機会がいくらでもあります。時間をかけて耳を傾けることでバランスのとれた全体像を見ることができ、より良いリーダーになれます。2つ目はくつろいだ雰囲気で話をすることです。話すことや聞くことは、テニス・ボールがネットを超えてコートを行ったり来たりする以上のものです。信頼関係が深まるような対話を目指してください。

最後に質問することを奨励し歓迎しましょう。皆さんの答えによって会話はさらに弾み、それが皆さんからの追加の問いかけにつながるかもしれません。チームメンバーの話をよく聞き、その言葉を受け止め、さらに話を促すことに全力を注いでください。これはリーダーとして成功するための実証済の戦略です。